ピックアップ記事
オークションサイトでの台本転売騒動:有村架純が直面した衝撃とは
 俳優の有村架純さんが使用していた出演作の台本が、オークションサイトに出品されていたと報じられたことを受け、所属する芸能事務所「フラーム」が12月18日にWebサイトを通じて声明を発表。出品に至ったいきさつを説明し、謝罪しています。【画像】「あまちゃん」撮影時の有村架純さん

●多数の台本が出品

台本の出品については、同日に「NEWSポストセブン」が取材記事を掲載。その中で、流出した台本は約250冊であること、計51万円という価格で取り引きが行われていたことなどを伝えていました。

所属事務所は、「台本につきましては、本人の実家で保管しておりましたが、保管スペース確保のため業者の方に機密書類として廃棄を依頼いたしました。その際に一部が転売されていたことは確認できております。思わぬ出来事に本人も胸を痛め、弊社としても困惑している状況です」と説明。

●現在はほぼ回収済み

弁護士を通じて当該業者に回収を求め、現在は「概ね回収できております」とのこと。「弊社としましては、今後このようなことがおこらないように、より一層管理を徹底し再発防止に努めてまいります。ご迷惑をおかけしてしまった著作・制作に関わった皆様、関係する会社の皆様には、この場をかりてお詫びを申し上げます」と謝罪しました。

有村架純さん(画像出典:有村架純Instagram)

(出典 news.nicovideo.jp)

有村架純さんの台本がオークションサイトで転売されるという驚きの事態が発覚しました。彼女の作品に向ける真摯な思いが、こうした形で利用されることは非常に悲しいことです。本来、台本は役者自身が作品に対して向き合うための大事なもの。事務所の方も困惑されているとのことで、早期解決を望みます。

ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事